耳より&お得な情報を、た~くさん掲載していきますね~^^
豆腐は食べますか~



毎日とまでは言わないけど
けっこう食べてるかな~



ところで~
豆腐の品評会があるって知ってましたか
「全国豆腐品評会」と言うことで
全国各地から自慢の豆腐が集まってるみたいですよ



その場でアメリカ大豆サステナビリティアンバサダーアワードを与えられたのが
北海道札幌の有限会社 伊丹食品の豆腐
「HANAMIZUKI」だそうです



この賞はアメリカ大豆を使った
美味しい豆腐に与えられる賞なので
「はなみずき」も原料はアメリカ大豆を使ってるそうです



そう聞いて私が普段 食べてる豆腐の原料の大豆って
どこ産なんだろ~と気になりました



今まで大豆の産地を気にしながら
豆腐を食べたことなかったですね



やはり国産大豆の方が美味しいのかな~と
イメージしてましたが
今やアメリカ大豆もかなり高品質になってるそうです



原料の大豆の品質が良いからこそ
美味しい豆腐ができるんでしょうね



価格が高ければ美味しいのは当然ですが
今の時代は安くても美味しい豆腐を作ることが大事だと思います
多分・・・国産大豆で豆腐を作ったら
かなり高額になるのかもね



伊丹食品もアメリカ大豆を使うことで
よりお求めやすい
かつ美味しい豆腐を作れるんだと思います



札幌市ではアメリカ大豆の豆腐が
学校給食にも採用されてるそうです
安くて美味しい豆腐なんでしょうね~



これからも安くて美味しい豆腐を食べたいので
アメリカ大豆には更に頑張って欲しいな~と思いました




ドリームニュース・ブログメディア参加記事



スポンサーサイト




【2022/12/21 17:32】 | お薦めサイトをご紹介~
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック