耳より&お得な情報を、た~くさん掲載していきますね~^^
ひざの痛みって
加齢のせいなので
仕方ないものだと諦めてました



これまでにも痛み止めや湿布
病院での注射など
色んな方法を試してきたけど
どれもその場しのぎで
根本的な痛みの改善には至っていません
だから歳のせいと諦めるしかないのかもね~



でもその痛みを記録して
変化などを見える化すれば
治療などに何かしらの役に立つのかも~


「KneeNote(ニーノート)」は日本初となる
ひざ痛の痛みとセルフケアの見える化アプリです
医療系や健康維持系のアプリはたくさんあるけど
ひざ痛に特化したものは確かにはじめてですよね



このアプリがあれば
毎日の痛みを記録できるので
どんな行動の時に痛みがでるのか
時間帯でいつが多いのか
痛みの度合いの変化はあるのか
などが後で見て一目瞭然になると思います



自分で見て客観的に痛みの状況が把握できるし
病院に行った時にも
痛みの変化を説明しやすくなりそうですね



私も長年ひざ痛に悩まされてます
階段を降りる時に
ズキッっとかなりの痛みがでる時もあります
そのズキッが毎日なのか
1日に何回なのか
どの時間帯に起こるのか
今まで全く記録してなかったので
自分でも詳しいことがわかりません



アプリで記録しとけば
起こりやすい状況も見えるかもしれませんね



それに天気や気温
湿度などでも痛みが違うように思ってました
でも記録がないので
漠然とそう感じてただけでした
今後はアプリで痛みを記録して
状況把握をしてみたいな~と思いました
KneeNoteは他にもセルフケアの記録も可能ですよ
またセルフケア動画も検索できるので
かなり便利そうです



ドリームニュース・ブログメディア参加記事

スポンサーサイト




【2022/09/12 13:27】 | お薦めサイトをご紹介~
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック