biid(ビード)が江ノ島でクルージングプランを始めるそうですよ~
日本でクルージングって行ったことないので
メッチャ興味もちました~
ハワイで一度だけクルージングしたことあるんです
陸から見る海と
海の上から見るのとではぜんぜん景色が違うんですよね
クルージングだと大海原に出てる~と実感できます
潮風も気持ちいいし
開放感もハンパないです
普通の方は船なんて持ってないので
なかなか大海原に出る機会なんてないと思います
私もハワイで行ったのが唯一の機会でした
クルージングがあんなに気持ちいいとは知りませんでした
だから身近でも気軽にクルージングできるなんていいな~と思いました
しかも江の島のクルージングで乗るのは
水陸両用艇シーレグスなんですよ~
ニュージーランド生まれのボートで
大きな3つのタイヤで砂浜を走ることができ
さらに海にそのまま出ることも可能です
写真などで見聞きしたことはあるけど
乗ったことは1度もありません
砂浜を走行し海にも浮かぶ高性能ボートに乗れるだけでもいい経験ですよね
ハワイで乗ったのは
かなり大きな船だったけど
このシーレグスは一般的なレジャーボートみたいな大きさなので
海も間近に感じられるし
走行中の波や波しぶきも感じられそうです
なかなかスリルがあるかもね~
こう言う小型船には乗ったことないので
一度は乗ってみたいな~と思いました


日本でクルージングって行ったことないので
メッチャ興味もちました~
ハワイで一度だけクルージングしたことあるんです
陸から見る海と
海の上から見るのとではぜんぜん景色が違うんですよね
クルージングだと大海原に出てる~と実感できます
潮風も気持ちいいし
開放感もハンパないです
普通の方は船なんて持ってないので
なかなか大海原に出る機会なんてないと思います
私もハワイで行ったのが唯一の機会でした
クルージングがあんなに気持ちいいとは知りませんでした
だから身近でも気軽にクルージングできるなんていいな~と思いました
しかも江の島のクルージングで乗るのは
水陸両用艇シーレグスなんですよ~
ニュージーランド生まれのボートで
大きな3つのタイヤで砂浜を走ることができ
さらに海にそのまま出ることも可能です
写真などで見聞きしたことはあるけど
乗ったことは1度もありません
砂浜を走行し海にも浮かぶ高性能ボートに乗れるだけでもいい経験ですよね
ハワイで乗ったのは
かなり大きな船だったけど
このシーレグスは一般的なレジャーボートみたいな大きさなので
海も間近に感じられるし
走行中の波や波しぶきも感じられそうです
なかなかスリルがあるかもね~
こう言う小型船には乗ったことないので
一度は乗ってみたいな~と思いました


スポンサーサイト
| ホーム |