病院やクリニックのイメージと言えば
日曜や祝日は休みで
夜遅くも閉まってる・・・がこれまでの常識だったかも
でも今の時代は
クリニックも365日年中無休なんですよ~
日曜でも診療してると思うと
なんだか安心ですよね
特に小さなお子さんは
急に熱を出したり
お腹が痛いとか言い出しますから
そんな時にすぐに行けるクリニックが近くにあると助かります
365日年中無休の小児科クリニックが
首都圏を中心に
どんどん増えてますよ
8月1日にはキャップスクリニック武蔵小山が開院予定です
東急目黒線の「武蔵小山駅」から徒歩1分と
駅チカなのも便利ですね
このャップスクリニックは
日曜や祝日はもちろん
夜も9時まで診療しています
うちの近所のクリニックは
たいてい夕方の5時か6時くらいで終了なので
仕事が終わってからだと
猛ダッシュでも間に合うかどうかって感じです
夜の9時までなら
かなり余裕があるので
仕事を持ってる親御さんも利用しやすいですね
前に夜遅くに
子供が高熱と腹痛になって
片っ端から小児科に電話したことがありました
どこも閉まってて
結局・・・救急車を呼ぶ羽目に・・・
深夜までとは言いませんが
できるだけ遅くまで開いててくれるとありがたいですよね
ちなみに新型コロナワクチンの接種にも対応予定だそうです
こう言うクリニックが近くにあるといいですね~

日曜や祝日は休みで
夜遅くも閉まってる・・・がこれまでの常識だったかも
でも今の時代は
クリニックも365日年中無休なんですよ~
日曜でも診療してると思うと
なんだか安心ですよね
特に小さなお子さんは
急に熱を出したり
お腹が痛いとか言い出しますから
そんな時にすぐに行けるクリニックが近くにあると助かります
365日年中無休の小児科クリニックが
首都圏を中心に
どんどん増えてますよ
8月1日にはキャップスクリニック武蔵小山が開院予定です
東急目黒線の「武蔵小山駅」から徒歩1分と
駅チカなのも便利ですね
このャップスクリニックは
日曜や祝日はもちろん
夜も9時まで診療しています
うちの近所のクリニックは
たいてい夕方の5時か6時くらいで終了なので
仕事が終わってからだと
猛ダッシュでも間に合うかどうかって感じです
夜の9時までなら
かなり余裕があるので
仕事を持ってる親御さんも利用しやすいですね
前に夜遅くに
子供が高熱と腹痛になって
片っ端から小児科に電話したことがありました
どこも閉まってて
結局・・・救急車を呼ぶ羽目に・・・
深夜までとは言いませんが
できるだけ遅くまで開いててくれるとありがたいですよね
ちなみに新型コロナワクチンの接種にも対応予定だそうです
こう言うクリニックが近くにあるといいですね~

スポンサーサイト
| ホーム |