コロナの影響で
ビジネスの営業スタイルも変わってるみたいですね
コロナ前はプレゼンと言えば
対面方式でしたが
今はオンラインプレゼンと言うのもあるそうです
私はまだオンラインプレゼンはやったことないんだけど
本当に見てくれてるのかな~と不安になりそうですね
だからこそプレゼン資料の重要性が高まってきそうな感じです
オンライン商談用のプレゼン資料つくりに
便利そうなのが
「ドキュメントビズ」というWebサイトです
10月4日にリリースされたばかりのサービスで
テーマ別に無料でダウンロードできるんですよ~
無料なのであまり期待はしてなかったんだけど
けっこういい感じでした~
グラフや写真や表などをたくさん使ってて
パット見すごく見やすいです
何のグラフだろ~
と思わず見てしまいそうなデザインです
一見すると文字よりも
グラフや写真の方が目につくんだけど
プレゼンなのでこの方がインパクトもあるし
シンプルな分
最後まで飽きずに見てくれそうな気がしました
私がプレゼン資料を作ると
どうしても説明文が多くなりがちです
伝えたいことを全部書かないと気がすまないんですよね
対面のプレゼンなら
それでもいいかもしれませんが
オンライン商談だと
読む方も大変です
パッと見てすぐ理解できるような
シンプルかつインパクトのある資料の方が
ぜったいウケがいいですよね~
無料でダウンロードできるのは有り難いです


ビジネスの営業スタイルも変わってるみたいですね
コロナ前はプレゼンと言えば
対面方式でしたが
今はオンラインプレゼンと言うのもあるそうです
私はまだオンラインプレゼンはやったことないんだけど
本当に見てくれてるのかな~と不安になりそうですね
だからこそプレゼン資料の重要性が高まってきそうな感じです
オンライン商談用のプレゼン資料つくりに
便利そうなのが
「ドキュメントビズ」というWebサイトです
10月4日にリリースされたばかりのサービスで
テーマ別に無料でダウンロードできるんですよ~
無料なのであまり期待はしてなかったんだけど
けっこういい感じでした~
グラフや写真や表などをたくさん使ってて
パット見すごく見やすいです
何のグラフだろ~
と思わず見てしまいそうなデザインです
一見すると文字よりも
グラフや写真の方が目につくんだけど
プレゼンなのでこの方がインパクトもあるし
シンプルな分
最後まで飽きずに見てくれそうな気がしました
私がプレゼン資料を作ると
どうしても説明文が多くなりがちです
伝えたいことを全部書かないと気がすまないんですよね
対面のプレゼンなら
それでもいいかもしれませんが
オンライン商談だと
読む方も大変です
パッと見てすぐ理解できるような
シンプルかつインパクトのある資料の方が
ぜったいウケがいいですよね~
無料でダウンロードできるのは有り難いです


スポンサーサイト
| ホーム |