耳より&お得な情報を、た~くさん掲載していきますね~^^
子育てと言うのは
本当に大変なこと思います



もちろん子供の成長は楽しみだし
やり甲斐はあるけど
自分自身の経験を振り返っても
やはり大変だったことばかり思い出します



うちの子はごく普通の子供で
特に大きな病気とかはなかったけど
それでも大変だったな~と思うので
何かしらの障害を持ってるお子さんだと
さらに苦労が多かっただろうと思います



特に最近になって
よく聞くようになった
学習障害やADHDなど・・・


普通の子供となんとなく違うのかも・・・
と言うお子さんの子育てって
特に分からない点が多いように思います



そんなハッキリと診断できないような
グレーゾーンのお子さんの
子育てを支援する取り組みもあるみたいです



2020年5月よりスタートのはぴねす子育てプロジェクト
オンラインでのカウンセリングも可能ですよ




正直なところ
うちの子も小学校の低学年のころは
落ち着きがなくて
授業中に騒いだり
周りの空気が読めなくて
友達にひどいことを言ったりして
よく学校でも問題を起こしてました
その時 思いましたね
普通の子と違うのではないか・・・と悩んだこともあったんです



でもそう言うことを
どこの誰に相談すればいいのか
学校の先生なのか
専門の病院なのか・・・わからず
ただ悩んでるだけでした
当然 友達の親にも相談なんかできませんした



だからハッキリとしない
こう言うグレーゾーンで悩んでる親御さんが
けっこう多いんじゃないかと思うんです
そう言う方が気軽に相談できる場所があると言うのは心強いだろうな~と思います




発達障害・ADHD・自閉症・学習障害・不登校・診断がグレーゾーンのお子様をお持ちのご家族対象の子育て成長支援「はぴねす子育てプロジェクト」が始動。2020年5月よりオンラインカウンセリングもスタート。


ドリームニュース・ブログメディア参加記事
スポンサーサイト




【2020/05/15 15:54】 | お薦めサイトをご紹介~
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック