耳より&お得な情報を、た~くさん掲載していきますね~^^
アメリカの大豆と聞くと
今までのイメージでは
日本産や他の国のモノと比べると
どうしても品質が落ちるかな~と思ってましたが
最近はかなり高品質になってきてるみたいですね




10月17日に東京で
「Soybean Mealセミナー2019」が開催されたんですが
そこで報告された大豆ミールについての内容を見ると
高品質で栄養的価値も高く
しかもコストパフォマンスも良い
と言うことがわかりました



私もはじめて知って
そんなに高品質なら
日本もどんどん輸入して
使えばいいのにな~と思いました
今まで思ってたイメージとは
かなり違ってきてて
アメリカの大豆も品質が向上したんだな~と感じましたね



ちなみに大豆ミールは
大豆油の製造工程で
搾油後に出る大豆かすを利用したもので
鶏や豚などの飼料にも利用されてます



米国産の大豆ミールは
他国のと比べ
アミノ酸の可消化率やエネルギー価が高いそうです
飼料としては最適だと言うことですね



米国産大豆について
私のように古いイメージのままの方も多いと思います
大豆ミールが他国のものより品質が向上してると言うことは
米国産大豆の品質も良くなってる証かもしれません



日本国内の畜産農家も
まだその事実を知らない方も多いでしょう
高品質でコスパがいいなら
米国の大豆ミールの方を使いたいと思いますよね
飼料のコストが下がれば
肉の価格も下がり
消費者である私達にもメリットがあります



こう言う情報は
どんどん広めて
より良い製品を取り入れて行って欲しいなーと思います




ドリームニュース・ブログメディア参加記事

スポンサーサイト




【2019/10/30 13:20】 | お薦めサイトをご紹介~
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック