耳より&お得な情報を、た~くさん掲載していきますね~^^
競走馬などの馬を世話する仕事
厩務員は馬に関する知識や
乗馬の経験がないとなれない職業だと思ってたんですが
馬の学校 東関東馬事専門学院なら
未経験でも大丈夫みたいです



この学校は
未経験の人でも
在学中にJRA(日本中央競馬会)の厩務員を目指せるカリキュラムを行っています



平成31年度の4月生の最終募集を受付けてるので
興味のある方はJRA厩務員試験予備教育などについて読んでみてください




今の時代って
人間関係も複雑で
ストレスの多い社会だと思います



だから人間相手の仕事よりも
馬を相手にする厩務員って
どんなのかな~と興味あります



馬の世話は確かに大変だと思うけど
時間と愛情をかけた分
ちゃんと返してくれるんじゃないかって思います



また自分が世話した馬が
競馬などのレースで勝てば
これ以上の喜びはないと思います



地方競馬の厩務員は
人材不足とも言われてるみたいなので
ニーズはけっこうありそうです
就職先には困らないかもしれないですね



それにかなり特殊な職業で
専門スキルを必要とするので
手に職じゃないけど
色んな地域で仕事に就けそうな気もします



世話した経験は無いけど
馬や競馬が好きと言う方は
厩務員を目指せる学校を見学してみてはどうでしょう


未経験から在学中にJRA(日本中央競馬会)の厩務員を目指せる「馬の学校 東関東馬事専門学院(通称:バジガク)」が、平成31年4月生の最終募集を受け付け開始しました。5年間で30名の厩務員輩出を目指す。





ドリームニュース・ブログメディア参加記事

スポンサーサイト




【2018/09/19 18:41】 | お薦めサイトをご紹介~
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック