先日 社員研修に参加しました
挨拶のやり方など、
基本的なことから、
プロジェクトの取り組み方や、
企業理念についてなど、
色んな事を研修で学びました。
参加する前は、今更・・・
と思ってましたが
参加後は初心に帰った感じで
また仕事への意欲も高まりました
何よりスタッフと顔を突き合わせて
色んなディスカッションできたのが有意義でした
職場でもっと
こうして欲しいとか
日頃 言えなかった事も出し切った感じです
新人だけでなく
長く勤務してるスタッフにも
社員研修ってやった方がいいのかもしれません
プロジェクトマネジメントを専門分野に
サービスを提供する株式会社マネジメントが
240万円相当の企業研修資料を
全て無料公開したそうです
社員研修のノウハウが無くて
行ってなかった企業も
この資料が有れば役立つかもしれません
今までは有料だったので
内容は本格的で
企業向けのベーススキル研修
考える技術(ロジカルシンキング)
合意する技術(ファシリテーション)
期限付き問題解決技術(プロジェクトマネジメント)の最新資料一式です
今回4月27日に合意する技術が公開されてます
スタッフのスキルアップや
モチベーションアップは
企業の利益にも関わるので
この機会に社員研修に力を入れてみては?

挨拶のやり方など、
基本的なことから、
プロジェクトの取り組み方や、
企業理念についてなど、
色んな事を研修で学びました。
参加する前は、今更・・・
と思ってましたが
参加後は初心に帰った感じで
また仕事への意欲も高まりました
何よりスタッフと顔を突き合わせて
色んなディスカッションできたのが有意義でした
職場でもっと
こうして欲しいとか
日頃 言えなかった事も出し切った感じです
新人だけでなく
長く勤務してるスタッフにも
社員研修ってやった方がいいのかもしれません
プロジェクトマネジメントを専門分野に
サービスを提供する株式会社マネジメントが
240万円相当の企業研修資料を
全て無料公開したそうです
社員研修のノウハウが無くて
行ってなかった企業も
この資料が有れば役立つかもしれません
今までは有料だったので
内容は本格的で
企業向けのベーススキル研修
考える技術(ロジカルシンキング)
合意する技術(ファシリテーション)
期限付き問題解決技術(プロジェクトマネジメント)の最新資料一式です
今回4月27日に合意する技術が公開されてます
スタッフのスキルアップや
モチベーションアップは
企業の利益にも関わるので
この機会に社員研修に力を入れてみては?

スポンサーサイト
| ホーム |