ユーザーの要望などを
積極的に取り入れて
頻繁にアップデートし
今も進化し続けてるのが
国産のウェブブラウザ「Kinza」です
本日も要望の多かった機能を追加した
最新版の「Kinza 3.6.0」が公開となりました
私も色んなソフトを使ってて
改善して欲しい点などを
ソフトメーカーにメールで要望したりしましたが
返事をもらったこともないし
要望を取り入れてもらえたこともありませんでした
ここまでユーザーの声に応え
頻繁にアップデートしてるソフトは
「Kinza」だけでは?と思うほどです
今回のアップデートでも
要望の多かった
MP4、MP3ファイルの再生機能を
Window版で実装したそうです
音声や動画再生に関しては
ライセンス料などの問題があり
これまでできなかったんですが
ユーザーの要望に応えるために
ソフトメーカーも色々と試行錯誤したようです
そう言うユーザーを大切にしてくれてる姿勢って共感できますよね
私もネットで動画をみたり
音楽を聞いたりしてるので
ブラウザ上での音声再生は必要不可欠です
今回のアップデートで機能が追加されたことで
より多くのユーザーさんも使いやすいブラウザになった~と感じたことでしょうね


積極的に取り入れて
頻繁にアップデートし
今も進化し続けてるのが
国産のウェブブラウザ「Kinza」です
本日も要望の多かった機能を追加した
最新版の「Kinza 3.6.0」が公開となりました
私も色んなソフトを使ってて
改善して欲しい点などを
ソフトメーカーにメールで要望したりしましたが
返事をもらったこともないし
要望を取り入れてもらえたこともありませんでした
ここまでユーザーの声に応え
頻繁にアップデートしてるソフトは
「Kinza」だけでは?と思うほどです
今回のアップデートでも
要望の多かった
MP4、MP3ファイルの再生機能を
Window版で実装したそうです
音声や動画再生に関しては
ライセンス料などの問題があり
これまでできなかったんですが
ユーザーの要望に応えるために
ソフトメーカーも色々と試行錯誤したようです
そう言うユーザーを大切にしてくれてる姿勢って共感できますよね
私もネットで動画をみたり
音楽を聞いたりしてるので
ブラウザ上での音声再生は必要不可欠です
今回のアップデートで機能が追加されたことで
より多くのユーザーさんも使いやすいブラウザになった~と感じたことでしょうね

スポンサーサイト
| ホーム |