一般人が宇宙旅行に行ける時代と言えば
まだまだ・・・だいぶ先だろうな~と思ってました
私も行けるものなら行ってみたいけど
多分 目の黒いうちには無理かな
と諦めてました
そんな宇宙旅行が一歩どころか
数歩近づいたかも?
と言う情報を耳にしました!
アメリカのベンチャー企業
エアロスペース・ユニバース・コーポレーションが
従来よりも安全で
桁違いのパワーの推進システムを開発したそうです
しかも宇宙推進システム機器類用の地上(再)実験に成功したと発表!
専門的なことは
難しすぎて分かりませんが
この宇宙推進システムが実用化されれば
今より更に安価に
そして安全に宇宙に行くことができるみたいです
もし宇宙旅行に行けるとしたら
多くの人が行ってみたい!
と思うでしょうが
気になるのが安全性と費用です
億万長者でなくても
私たちのような一般人でも
宇宙に行ける日が
着実に近づいてると思うと
なんだかワクワクしますよね
今後の実用化に向けての進捗状況を
見守っていきたいな~と思いました

まだまだ・・・だいぶ先だろうな~と思ってました
私も行けるものなら行ってみたいけど
多分 目の黒いうちには無理かな
と諦めてました
そんな宇宙旅行が一歩どころか
数歩近づいたかも?
と言う情報を耳にしました!
アメリカのベンチャー企業
エアロスペース・ユニバース・コーポレーションが
従来よりも安全で
桁違いのパワーの推進システムを開発したそうです
しかも宇宙推進システム機器類用の地上(再)実験に成功したと発表!
専門的なことは
難しすぎて分かりませんが
この宇宙推進システムが実用化されれば
今より更に安価に
そして安全に宇宙に行くことができるみたいです
もし宇宙旅行に行けるとしたら
多くの人が行ってみたい!
と思うでしょうが
気になるのが安全性と費用です
億万長者でなくても
私たちのような一般人でも
宇宙に行ける日が
着実に近づいてると思うと
なんだかワクワクしますよね
今後の実用化に向けての進捗状況を
見守っていきたいな~と思いました

スポンサーサイト
| ホーム |